HOT STAFF's Monologue !

体験したこと、感じたこと、思ったこと、伝えたいこと・・・

体温42度が生命線

コロナやオミクロンのお陰で、病院に行くと体温を必ず計られる。
病院の入口に『37.5度以上』と掲示されていて、発熱かどうかの指標となっている模様。

日本では感染症法届出基準に『発熱とは体温が37.5度以上を呈した状態をいい、高熱とは体温が38.0度以上を呈した状態をいう』と明記されている。また、インフルエンザワクチンなどの予診票に『明らかな発熱のある人(37.5度を超える人)は予防接種を受けられない』という注意書きがある。法令的にはこの感染症法の記載が『発熱基準の根拠』となっている。

朝起きて1時間後の体温が基礎体温と言われ、健康な人の基礎体温は約36.5度で、平熱の定義は『36.5~37.2度』となっている。
しかし、現代人の平熱は『35.5~36.2度』と約1度下がっている。

体温計の目盛りが42度までしか無い理由は、人は42度より高い熱が出ると死ぬためで、どんなに風邪をひいても40.9度までしか上がらない。もし、41度の熱が出ると意識が無くなり、42度を超すと間違いなく生きていられない。従って、体温計には42度以上は書いていない。

f:id:crusher8823:20220224132500j:plain

 

体温と身体の状態
体温 状 態
40度 ほとんどのがん細胞が死滅
38度 免疫力が強くなり白血球が病気と闘う
37度 菌やういるすに強い状態
36.5度 免疫や代謝が活発に働くべすとな体温
36度 身体が熱生産をしようと頑張っている状態
35.5度 代謝機能が低下、排泄機能の低下が起きやすい
35度 がん細胞がもっとも増加する
34度 臓器が機能しずらく生存らいんぎりぎり
30度 凍死の一歩手前、意識が消滅